ご利用案内
guidance

お申込みから心理療法開始まで
※当相談室は完全予約制です
[1] お申込み
「ご利用にあたって」の欄を必ずお読みいただいたうえで、 「お申込み」ページのフォーマットに内容をご記入の上、送信してください。 当相談室からメールにて受付のご連絡をし、初回面談の日時を決めます。 (ご連絡まで数日かかることがあります。)
-
[2] 初回面談……70分4000円(税込)
初回はご利用にあたっての説明のあと、ご相談内容をお聞きします。
[3] アセスメント面談……2〜4回程度。各回50分7000円(税込)
数回にわたり、精神分析的心理療法を体験していただき、この方法があなたのお役に立てるかどうかの見きわめを行います。 あなたも、この期間に当相談室がご自分に合うかどうかをお考えください。
[4] 契約
アセスメント面談の最終回にあなたの取り組みたい課題についてセラピストが理解した点や,今後の方針をお伝えします。 そのうえで心理療法の開始について合意されれば正式契約となります。 もしこの時点で、当相談室があなたのお役に立てないと判断した場合、あるいはあなたが自分には合わないと判断された場合には心理療法は開始されません。
[5] 心理療法の開始……各回50分7000円(税込)
毎週決まった曜日の決まった時間にお越しいただくことで、心理療法がおこなわれます。 心理療法はあなたがやめたいと思った時にはいつでもやめることができます。 ただし、プロセスの途中で辛くなった時にはやめたい気持ちが起きてくることもあります。 今は続けた方がよいと判断した場合にはセラピストはその旨をお伝えしますが強制ではありません。 必要のない方に無理に続けるように勧めることはいたしませんのでご安心ください。
一度お支払いいただいた料金は返金されません。
ご利用にあたって
※必ずお読みください
◆ 対象になる方
- 原則として成人(18歳以上)の方を対象にしています。学生の方につきましては、初回は保護者の方と一緒にお越しください。 ただし、なんらかのご事情によりご同行いただけない場合は事前にご相談ください。
- これまでお会いしてきた方々の男女比はおおむね半々です。人に何かを相談するのが苦手な方も、 専門家としてしっかり援助させていただきますのでご安心ください。
◆ 来談頻度について
- 心理療法としての効果を得るため、週1回以上の頻度で来られることをお引き受けする条件としています。隔週や月1回ではお引き受けしておりません。
◆ 料金について
- 医療保険の対象にはなりません。
- 一度お支払いいただいた料金は返金されません。
- クレジットカードはお使いいただけません。現金でのお支払いをお願いします。
- キャンセルされる場合は、メールまたは電話で事前のご連絡をお願いします。2日前まではキャンセル料はかかりません。 前日及び当日のキャンセルは、理由のいかんにかかわらず、通常料金の全額をお申し受けすることになりますのでご注意ください。
- 週に複数回の設定で心理療法を行うことになった場合は料金の割引があります。
◆ 医療機関を受診中の方
- 現在、精神科や心療内科を受診されている方は、その旨セラピストにお伝えください。
◆ その他
- メールや電話は事務連絡にのみ使用します。ご相談はすべて来室にておうかがいします。
当相談室がお約束すること
※あなたのプライバシーをかたく守ります。
※心理療法の技術の向上をめざし、常に研鑽を積みます。
※心理療法の技術の向上をめざし、常に研鑽を積みます。